島根県の観光地・名所・名刹・百選と地図。
世界遺産である「石見銀山遺跡とその文化的景観」や、特別天然記念物の大根島の熔岩隧道を有する島根県。
国の名勝や、日本百景に数えられる江川と宍道湖、滝百選や百名城、桜名所に加え、温泉地、古社寺などなど島根県の観光名所についての名前と解説と地図を掲載。
島根県の観光地・名所・名刹・百選と地図。
島根県の世界遺産
島根県には世界遺産が一つある。
石見銀山遺跡とその文化的景観である。
構成遺産は島根県中央部を中心に、銀山柵内、代官所跡、矢滝城跡、矢筈城跡、石見城跡、大森銀山、宮ノ前地区、熊谷家住宅、羅漢寺五百羅漢、鞆ケ浦道、温泉津沖泊道、鞆ケ浦、沖泊、温泉津の14箇所が指定されている。
石見銀山は戦国時代から江戸時代にかけて大量の銀が発掘された日本最大の銀山である。
石見の町並みは、かつての歴史と文化を伝えている。
島根県の特別天然記念物・国指定の名勝・三大〇〇・日本百景など
島根県では大根島の熔岩隧道が特別天然記念物に指定されている。
溶岩によってできた2つの洞窟であり、特別天然記念物である第1熔岩洞窟は「幽鬼洞」と呼ばれる。
国指定の名勝としては、島根半島の北方にある隠岐諸島に位置する、隠岐の島町の隠岐海苔田ノ鼻と隠岐白島海岸と隠岐布施海岸、西ノ島町の隠岐国賀海岸、知夫村の隠岐知夫赤壁が指定されている。
また、奥出雲町の鬼舌振、津和野町の青野山、江津市・邑智郡邑南町の千丈溪、松江市の潜戸、邑南町の断魚渓、出雲市の立久恵も国指定の名勝に指定されている。
日本百景には中国地方で一番大きな江の川(登録名称は「江川」)と、夕日が美しい宍道湖が指定されている。
島根県の百選(渚、名城、滝、さくら名所)
島根県では、稲佐の浜、琴ヶ浜の2つが日本の渚百選に選定されている。
琴ヶ浜は歩くとキュキュと音のなる「鳴き砂」で有名で、微細な粒子の砂浜が2kmにわたって続いている。
日本の滝百選には隠岐の島町の壇鏡の滝と、雲南市の龍頭八重滝が選定されている。
日本の百名城には松江市の松江城、安来市の月山富田城、津和野町の津和野城が、続日本の百名城には浜田市の浜田城が選定されている。
さくら名所百選には松江市の松江城山公園と、雲南市の斐伊川堤防桜並木が選定されている。
島根県の古社寺・名刹と温泉地
島根県の玉造温泉は、五国風土記のひとつ「出雲風土記」に記されている温泉である。
1300年前の奈良時代から美肌の湯として知られる。
温泉津温泉は、石見銀山で栄えた温泉地である。
そのほかにも島根県には宍道湖温泉、有福温泉、美又温泉など数々の温泉地がある。
安来市にある足立美術館は、近代日本画と北大路魯山人らの陶芸を中心とした展示を行っている。
横山大観の作品と庭園ランキング日本一の美しい日本庭園で有名である。
日本神話にも登場する出雲大社は、日本最古の歴史書「古事記」に記されている神社である。
縁結びの神、福の神として有名であり、本殿までにそれぞれ石・鋼・鉄・銅でできた4つの鳥居がある。
また、太鼓谷稲成神社は朱塗りの千本鳥居が有名であり、島根県は歴史ある神社が多い。
2 Comments
[…] JAPANESE PAGE(Shimane prefecture) […]
[…] 島根県の観光地・名所・名刹・百選と地図。 島根県 地理・地形・地図 […]