日本の湾・灘・海峡・水道の一覧と地図
これまで当サイトで掲載してきた各都道府県の地図に記載している湾や灘、海峡、〇〇水道、〇〇海の一覧です。
地方ごとの地図と一緒に掲載しています。
各都道府県名のリンクは、それぞれの都道府県の地理のページに飛びます。
日本の湾・灘・海峡・水道の一覧と地図
北海道
北海道(道南・道央) | ||
石狩湾 | 道の西海岸で北西に開けた弧状の湾。湾奧に石狩川河口がある。 | |
寿都湾 | 積丹半島基部の南西にある日本海に面した湾。 | |
内浦湾 | 道南西部で南東に開けた丸い湾。渡島半島に囲まれている。 | |
函館湾 | 道南西部、函館市、北杜市に囲まれた湾。湾東岸に函館山がある。 | |
以下、随時追加。 |
東北地方
青森県 | ||
津軽海峡 | 北海道と本州の間にある海峡。 | |
三厩湾 | 津軽半島北端部、竜飛崎と高野崎の間にある湾。 | |
平舘海峡 | 津軽半島と下北半島の間の海峡 | |
陸奥湾 | 津軽半島と下北半島に囲まれた湾。支湾や夏泊半島がある。 | |
青森湾 | 陸奥湾の支湾。津軽半島と夏泊半島の間。湾奧に青森市。 | |
野辺地湾 | 陸奥湾の支湾。夏泊半島と下北半島基部西海岸の間にある。 | |
大湊湾 | 陸奥湾の北東域にある支湾。湾奧にむつ市がある。 | |
岩手県 | ||
久慈湾 | 県北東部、太平洋に面した湾。湾奧に久慈市がある。 | |
野田湾 | 久慈湾の南にある湾。太平洋に面する。 | |
宮古湾 | 県中部東側の重茂半島北にある湾。宮古市が面する。 | |
山田湾 | 重茂半島南側の湾。湾の南には船越半島があり、二つの半島にはさまれている。 | |
大槌湾 | 船越半島の南にある湾。 | |
釜石湾 | 県東側の中部やや南よりにある湾。釜石市が面し、北に馬田岬が位置する。 | |
広田湾 | 県南東部、宮城県境にある湾。広田湾と宮城県の唐桑湾の間にある。湾奧に陸前高田市が面する。 | |
宮城県 | ||
気仙沼湾 | 県北東部の唐桑半島南にある湾。湾奧に気仙沼市がある。 | |
志津川湾 | 県東部で太平洋に面する湾。 | |
女川湾 | 県東部、牡鹿半島基部東側に位置する湾。 | |
石巻湾 | 仙台湾の支湾。県東部牡鹿半島から、新浜岬付近までを指す。石巻市、東松島市などが面する。 | |
松島湾 | 仙台湾の支湾。仙台湾の中央やや北よりにあり、新浜岬の西で南に開けた湾。日本三景「松島」が位置している。 | |
仙台湾 | 県の東海岸南半分が面する湾。石巻湾や松島湾など支湾を有する。 | |
秋田県 | ||
山形県 | ||
福島県 |
関東地方
茨城県 | ||
鹿島灘 | 県東海岸南半分が面する海域。那珂川河口付近大洗岬から、利根川河口付近犬吠埼までとされる。 | |
栃木県 | ||
群馬県 | ||
埼玉県 | ||
千葉県 | ||
東京湾 | 県西海岸中部、房総半島基部西側の湾。狭義では富津岬以北が範囲。広義では洲崎まで。 | |
浦賀水道 | 東京湾の入り口に位置する海域。富津岬から洲崎までの海域で、東京湾に含まれる場合と独立する場合がある。 | |
館山湾 | 県南部、洲崎の北側に位置する湾。湾奧で館山市と面する。 | |
内浦湾 | 県南東部で太平洋に面する湾。 | |
勝浦湾 | 県南東部で太平洋に開けた湾。勝浦市に面する。 | |
東京都 | ||
東京湾 | 都の東端で面する湾。都の海岸線は東京湾最奥部。 | |
神奈川県 | ||
東京湾 | 県東部で面する湾。三浦半島東端の観音崎までの場合と金田湾南の剱崎までの場合がある。 | |
浦賀水道 | 東京湾の入り口に位置する海域。三浦半島東端から剱崎までの海域で、東京湾に含まれる場合と独立する場合がある。 | |
金田湾 | 三浦半島にある浦賀水道に面する湾。 | |
相模湾 | 県南部の大部分が面する湾。県南西部真鶴岬から、三浦半島南端の城ヶ島までの海域。 |
中部地方
新潟県 | ||
佐渡海峡 | 本州本土と佐渡島に間にある海峡。 | |
富山県 | ||
富山湾 | 県北部で北に開いた弧状の湾。日本海に面する。 | |
石川県 | ||
七尾湾 | 県北部東側で日本海に面する。能登半島の東岸、富山湾の北にあり、湾内に能登島が浮かぶ。 | |
福井県 | ||
敦賀湾 | 県中部で北に開けた湾。若狭湾の支湾。西に敦賀半島、湾奧に敦賀市がある。 | |
美浜湾 | 若狭湾の支湾。東に敦賀半島、西に常神半島がある。 | |
小浜湾 | 若狭湾の支湾。東に内外海半島、西に大島半島が湾を囲むように延びる。湾奧に小浜市。 | |
内浦湾 | 県西端近く、京都府との県境近くに位置する湾。若狭湾の支湾。大浦半島東部。 | |
若狭湾 | 県西部の海岸線が面した湾。北向きに日本海に開けており、リアス海岸が広がる。 | |
山梨県 | ||
長野県 | ||
岐阜県 | ||
静岡県 | ||
駿河湾 | 県東部の南に開けた湾。石廊崎と御前崎以北。東側に伊豆半島が伸び、水深が深い。 | |
遠州灘 | 県南西部の海岸線で面する海域。御前崎から、愛知県の渥美半島突端伊良湖岬までの海域を指す。 | |
愛知県 | ||
三河湾 | 県南部、渥美半島と知多半島に囲まれた海域。知多湾、渥美湾など支湾がある。 | |
渥美湾 | 三河湾の渥美半島側(東側)の海域を指す。 | |
田原湾 | 渥美半島基部北側で北に開けた湾。田原市に面する。 | |
知多湾 | 三河湾の知多半島内側の海域を指す。 | |
伊勢湾 | 県南西部で知多半島の西側に広がる湾。湾奧に庄内川や木曽三川の河口がある。 | |
伊良湖水道 | 伊勢湾の入り口の海域。渥美半島伊良湖岬から三重県神島の間を指す。 | |
衣浦湾 | 知多湾の湾奧、知多半島基部東側に南北に延びる湾。 |
近畿地方
三重県 | ||
伊勢湾 | 県北東部の東海岸が面する湾。四日市市、鈴鹿市、津市などが面している。 | |
的矢湾 | 県東部、志摩半島の東で、東に開けた湾。東西10kmほど。 | |
英虞湾 | 県東部、志摩半島の南で、西に開けた湾。リアス海岸で湾内に60程度の島が浮かぶ。 | |
五ヶ所湾 | 県南東部で熊野灘に面した湾。南に湾口がある。 | |
贄湾 | 県南東部で熊野灘に面した湾。神前湾のすぐ東に位置する。 | |
神前湾 | 県南東部で熊野灘に面した湾。贄湾のすぐ西に位置する。 | |
古和浦湾 | 県南東部で熊野灘に面した湾。湾奧が二股に分かれている。 | |
錦湾 | 県南東部で熊野灘に面した湾。 | |
尾鷲湾 | 県南部で熊野灘に面した湾。東に開けている。尾鷲市がある。 | |
賀田湾 | 県南部で熊野灘に面した湾。南東に開け、湾は十字型。 | |
二木島湾 | 県南部で熊野灘に面した湾。熊野市に属する。 | |
新鹿湾 | 県南部で熊野灘に面した湾。熊野市に属する。 | |
熊野灘 | 県南東部が面する海域。志摩半島南東端大王崎から紀伊半島南端潮崎までの海域。 | |
滋賀県 | ||
京都府 | ||
久美浜湾 | 府北西部兵庫県境に近いところで日本海に面した北に開けた湾。 | |
伊根湾 | 奥丹後半島東端部付近で南に開けた湾。舟屋が有名。 | |
宮津湾 | 奥丹後半島基部南側にある北東に開けた湾。湾奧に日本三景「天橋立」がある。 | |
栗田湾 | 府東部、由良川河口西側にある湾。東に開けている。 | |
舞鶴湾 | 府北東部で大浦半島西側に位置する湾。Y字型で北に開けている。舞鶴市がある。 | |
若狭湾 | 大浦半島の北東部や奥丹後半島の東が接する湾。リアス海岸が広がる。 | |
大坂府 | ||
大阪湾 | 府の西側南半分が接する湾。府の海岸線のすべてが面している。 | |
兵庫県 | ||
明石海峡 | 県南東部で淡路島と本州本土の間にある海峡。大阪湾と播磨灘を接続している。 | |
鳴門海峡 | 淡路島の南西部で四国との間にある海峡。和歌山湾と播磨灘を接続している。 | |
大阪湾 | 県南東部の海岸線、淡路島の東海岸が面する湾。 | |
播磨灘 | 県南西部や、淡路島の西海岸が面する海域。家島諸島が浮かぶ瀬戸内海の一部。 | |
和歌山湾 | 淡路島の南部が面する海域。鳴門海峡で播磨灘、紀淡海峡で大阪湾とつながる。 | |
紀淡海峡 | 淡路島南東部と、和歌山県との間にある海峡。大阪湾と和歌山湾と接続する。 | |
奈良県 | ||
和歌山県 | ||
紀淡海峡 | 和歌山市と淡路島の間にある海峡。大阪湾と和歌山湾を結ぶ。 | |
和歌浦湾 | 紀ノ川河口南の西に開けた湾。景勝地「和歌浦」がある。和歌山湾の支湾。 | |
和歌山湾 | 紀ノ川河口部に広がる湾。 | |
湯浅湾 | 有田川河口南の西に開けた湾。 | |
紀伊水道 | 淡路島の南から太平洋に続く海域。紀淡海峡、鳴門海峡が接続する。 | |
田辺湾 | 県南西部で太平洋に面し西に開けた湾。沿岸に田辺市がある。 | |
太地湾 | 県の南東部にある熊野灘に面した湾。森浦湾の東、那智湾の南に位置する。 | |
森浦湾 | 県の南東部にある熊野灘に面した湾。太地湾の西、那智湾の南に位置する。 | |
那智湾 | 県の南東部にある熊野灘に面した湾。森浦湾、太地湾の北に位置している。 | |
熊野灘 | 県南東部が面する太平洋の海域。リアス海岸の海岸線が続く。 |
中国地方
鳥取県 | ||
美保湾 | 県西部、弓ヶ浜半島と島根半島の東端に囲まれた海域。 | |
島根県 | ||
岡山県 | ||
児島湾 | 県南部中央で瀬戸内海に面した湾。東西に長く東側に湾口がある。 | |
片上湾 | 県南東部、兵庫県に近い位置にある湾。南東で瀬戸内海に面している。 | |
久々井湾 | 片上湾の湾口南西にある湾。 | |
播磨灘 | 県の南東部で面する瀬戸内海の海域。兵庫県本州側沿岸の南、淡路島の西の海域。 | |
瀬戸内海 | 県南岸部が面する海域。多数の島々が浮かぶ。 | |
広島県 | ||
瀬戸内海 | 県南岸部が面する海域。多数の島々が浮かぶ。 | |
広島湾 | 県の南西部にある瀬戸内海に面した湾。広島市や大竹市などが面し山口県沿岸までを含む。 | |
山口県 | ||
広島湾 | 県の東側が面する海域。岩国市などが面している。 | |
伊予灘 | 県南東部平郡島や屋代島の南の海域。大分県国東半島東岸付近も含む。 | |
笠戸湾 | 県南部で笠戸島と本土に囲まれた湾。 | |
徳山湾 | 笠戸湾の北側にある湾。西に開けている。 | |
大海湾 | 県南部中央で周防灘に面する湾。佐波川河口があり南に開けている。 | |
山口湾 | 県南部中央で周防灘に面する湾。椹野川河口があり南に開けている。 | |
周防灘 | 県南部が面する海域。関門海峡から県南東部の屋代島付近までに広がる。 | |
関門海峡 | 県南西部、下関半島と、福岡県企救半島との間にある本州と九州間の海峡。 | |
響灘 | 県西部で面する日本海の海域。県西部神田岬から南の海域。 | |
油井湾 | 県北西部にある向津具半島に囲まれた湾。西に開けた東西に長い湾。 | |
須佐湾 | 県北部の島根県境界に近い場所にある湾。須佐ホルンフェルスが有名。 |
四国地方
徳島県 | ||
鳴門海峡 | 県北東部で、淡路島との間にある海峡。 | |
小松島湾 | 県東部で紀伊水道に面する湾。湾奧に小松島湾があり、湾の南は阿南平野が広がる。 | |
紀伊水道 | 県東部で面する海域。南は太平洋、北は鳴門海峡や紀淡海峡と接続する。@ | |
浅川湾 | 県南東部で太平洋に面する湾。 | |
播磨灘 | 県北東部、鳴門海峡の北で面する瀬戸内海の海域。 | |
香川県 | ||
瀬戸内海 | 県の海岸線すべてが面する海域。備讃瀬戸や燧灘などの海域がある。 | |
備讃瀬戸 | 県北部で面する岡山県との境界海域。塩飽諸島と直島諸島の間に位置する。 | |
池田湾 | 小豆島にある湾。南に開けており、内海湾から半島を挟んだ西側に位置している。 | |
内海湾 | 小豆島にある湾。南に開けており、池田湾から半島を挟んだ東側に位置している。 | |
志度湾 | 県の北東部、鴨部川河口の西側にある湾。さぬき市が面している。 | |
小田湾 | 県の北東部にある小弯。北に開けている。 | |
津田湾 | 県の東部にある湾。北東に開けており、播磨灘に面している。 | |
燧灘 | 県の西部が面する海域。荘内半島の西側を指す。 | |
愛媛県 | ||
燧灘 | 県の北東部で面する海域。北は大島や伯方島、西側で今治平野、南は新浜平野が面している。 | |
堀江湾 | 県の北部、高縄半島の西岸に位置する湾。中島と興居島、高縄半島に囲まれている。 | |
宇和海 | 県の西部、佐田岬半島の南にある海域。法華津湾や宇和島湾など支湾がある。 | |
法華津湾 | 県西部、宇和海にある湾。西に開けている。 | |
宇和島湾 | 県西部、宇和海にある湾。湾奧に宇和島市が面している。 | |
北灘湾 | 県西部、宇和海にある湾。西に開けている。 | |
豊後水道 | 県南西部が面する瀬戸内海と太平洋、日向灘を結ぶ水道。 | |
宿毛湾 | 県南西部、高知県境にある湾。湾の北側が県域。 | |
高知県 | ||
宿毛湾 | 県南西部にある湾。豊後水道に面しており西に開けている。湾奧に宿毛市が面する。 | |
土佐湾 | 県南西部足摺岬から、県南東部室戸岬を結んだ線の以北にある湾。浦戸湾など支湾がある。 | |
浦ノ内湾 | 県中央、仁淀川河口の西にある湾。東西に長く、東側で土佐湾に接続している。 | |
浦戸湾 | 県中央、高知平野を穿つ湾。南北に長く南側で土佐湾と面する。湾口に桂浜がある。 |
九州地方
福岡県 | ||
周防灘 | 県の北東部で面する瀬戸内海の海域。豊前平野沿岸が面する。 | |
関門海峡 | 県北東部の企救半島と、山口県の下関半島の間の海峡。日本海と瀬戸内海を接続する。 | |
博多湾 | 県西部で糸島半島と砂州(海の中道)で囲まれた湾。福岡市が位置している。 | |
唐津湾 | 県西部の糸島半島の西にある湾。糸島半島と東松浦半島に囲まれている。 | |
玄界灘 | 県北西部で面する日本海の海域。県北部から佐賀県東松浦半島、壱岐、対馬までの範囲を指す。 | |
有明海 | 県南西部で面する湾。熊本、福岡、佐賀、長崎に囲まれた内海。遠浅。 | |
佐賀県 | ||
玄界灘 | 県北部で面する日本海の海域。福岡県北部から東松浦半島の東の海域。 | |
唐津湾 | 東松浦半島の東にある湾。福岡県糸島半島と囲んでいる。北に開け玄界灘と面する。 | |
壱岐水道 | 東松浦半島とその北西に浮かぶ壱岐との間の海域。 | |
仮屋湾 | 東松浦半島にある湾。北西に開け、壱岐水道に面している。 | |
伊万里湾 | 東松浦半島の西にある湾。湾奧に伊万里市があり、福島や鷹島(いずれも長崎県)が浮かぶ。 | |
有明海 | 県南東部で面する湾。熊本、福岡、佐賀、長崎に囲まれた内海。遠浅。 | |
長崎県 | ||
壱岐水道 | 県北部と壱岐島の間にある海域。 | |
対馬海峡 | 県北部、対馬のある海域。九州と朝鮮半島の間の海峡。狭義では対馬と九州との間の海峡で、その場合対馬と朝鮮半島の間の海峡は朝鮮海峡となる。 | |
五島灘 | 西彼杵半島や長崎半島と五島列島の間にある海域。 | |
早崎瀬戸(海峡) | 島原半島南端と、熊本県の天草下島の北端の間にある海峡。 | |
島原湾 | 島原半島の南岸と、天草下島、天草上島、宇土半島で囲まれた海域。有明海の入り口にあたる。 | |
橘湾 | 県南部、長崎半島と島原半島の間の湾。南に開けている。 | |
大村湾 | 県中央にある湾。西彼杵半島に囲まれており。北西側が開けている内海。 | |
佐世保湾 | 県中央、大村湾の出口付近にある湾。大村湾との間に針尾島がある。 | |
諫早湾 | 長崎半島基部北側にある湾。湾奧に諫早市があり、湾の入り口を塞ぎ干拓が進んでいる。 | |
伊万里湾 | 県北東部にある湾。北松浦半島と東松浦半島の間にあり、鷹島や福島がある。 | |
熊本県 | ||
有明海 | 県北西部で面する湾。熊本、福岡、佐賀、長崎に囲まれた内海。遠浅。 | |
島原湾 | 県西部天草諸島の北に位置する湾。長崎県の島原半島との間の海域で、有明海の入り口部分に当たる。 | |
八代海 | 県南西部で面する海域。北は宇土半島、西は天草諸島に囲まれている。 | |
津奈木湾 | 八代海にある支湾。 | |
天草灘 | 天草下島の西にある東シナ海の海域。 | |
大分県 | ||
周防灘 | 県北部で面する瀬戸内海の海域。 | |
別府湾 | 県東部、国東半島基部南にある湾。別府市や大分市がある。 | |
臼杵湾 | 佐賀関半島の南にある湾。東に開けており豊後水道に面する。 | |
佐伯湾 | 県東部、番匠川河口付近に広がる湾。東に開けており、湾奧に佐伯市がある。 | |
豊後水道 | ||
宮崎県 | ||
志布志湾 | 県の南で面する湾。南東に開けており、湾の東端に都井岬がある。 | |
日向灘 | 県東部に広がる太平洋の海域。 | |
鹿児島県 | ||
八代海 | 県北部で面する湾。長島や獅子島、出水市が面する。 | |
甑海峡 | 県西海岸と甑列島の間にある海峡。 | |
鹿児島湾 | 県中央から南に広がる湾。桜島がある。錦江湾の名称がメジャーだが、正式名称は鹿児島湾。 | |
志布志湾 | 県南東部、宮崎県境にある湾、肝属川河口があり、志布志市が面している。 | |
大隅海峡 | 県南端、大隅半島の南にある種子島との間の海峡。 | |
種子島海峡 | 県の離島部、種子島と屋久島の間にある海峡。 | |
沖縄県 | ||
名護湾 | 本島中部北側、本部半島の基部南側にある湾。名護市が面する。 | |
金城湾 | 本島中部南側、刈る連半島の北にある湾。南東に開けている。 | |
中城湾 | 本島中部南側、勝連半島の西にある湾。南に開けている。 | |
大浦湾 | 本島中部東よりにある南東に開けた湾。名護市辺野古の東に位置する。 | |
平良湾 | 県北東部で南東に開けた湾。 |