徳島県の絶景。夕日・朝日の絶景、奇岩・巨岩の絶景、階段の絶景
各都道府県が誇る絶景を「〇〇の絶景」というジャンル別で紹介。
この記事では、徳島県の夕日・朝日の絶景、奇岩・巨岩の絶景、階段の絶景として、それぞれ3つの絶景を掲載しています。
四国随一の河川に照らす夕日、日本でここにしかない土柱の風景、岬の灯台へ続く階段の景色など、徳島のフォトジェニックなスポットです。
全6ジャンルで、サイト私選の三景ずつ。徳島県のフォトジェニックと映え、絶景にスポットを当てました。
徳島県の絶景。夕日・朝日の絶景、奇岩・巨岩の絶景、階段の絶景
徳島県の夕日・朝日の絶景
まず、徳島県の夕日・朝日の絶景三選です。
一つ目は、吉野川を照らす夕日です。
四国中央部を水源として、三好市まで北上、三好市から東流する吉野川。
東流後は平地を流れる雄大な川で、その流れもゆったりとなり、川幅を広くなります。
その川面に夕日が反射し、一面をオレンジに染める夕日の絶景を選出しました。
二つ目は、日和佐海岸の朝日です。
県南東部、美波町の太平洋岸にある海岸から望む朝日です。
約500mの砂浜の広がる海岸で、ウミガメの産卵地となる海岸です。
砂浜と打ち付ける波、海面に光りの道を作る朝日の共演する絶景を見ることができます。
夕日・朝日の絶景三つ目は、水床湾の朝日です。
県の南部の海陽町にある湾で、太平洋に面した沿岸に大小の島が浮かんでいます。
砂岩で形成された島々は波や風によって浸食されやすく、それぞれの島が奇岩となっています。
それらの島々を黒く浮かび上がらせるオレンジ色の朝日の風景です。
徳島県の奇岩・巨岩の絶景
徳島県の奇岩・巨岩のジャンルからは、下の3件を選出しました。
まず、阿波の土柱を選出しました。
砂礫層の浸食によってできた土の柱やカーテン上のヒダのついた絶壁の風景です。
世界的にも珍しく、国内では阿波町だけの奇勝です。
二つ目は、美波町のえびす洞を選出しました。
日和佐浦の東端の岬にある高さ52mの巨岩に穿たれた海蝕洞です。
海側からは青い海のぽっかりと開いた洞窟の風景がみられます。
陸側からは、奥に海を望む岩窟になっており、特異な風景をつくっています。
三つ目は、剣山の磐座です。
剣山の頂上にある剣山本宮宝蔵石神社の磐座で、剣山山頂の草原に鎮座する巨石です。
草原の広がる頂上付近の緩やかな地形の端にあり、背景には四国の山々の連なりを望みます。
磐座の上には小さな社があり、荒々しさと荘厳さ、背景の山々の雄大さを一望する風景です。
剣山の磐座
徳島県の階段の絶景
最後のジャンルは、階段です。
徳島県の階段にまつわる絶景を下記3件、選出しています。
一件目は、蒲生田岬灯台への階段です。
県最東端の蒲生田岬にある灯台は、こんもりとした丘状の地形の上にあります。
その丘に登る階段を選出しています。
海岸から白い灯台まで伸びる細い階段で、白い灯台と和歌山湾と太平洋を望む眺望があります。
二つ目は、三好市の箸蔵寺です。
箸蔵山の尾根のピークにある寺院で、標高633mにあります。
境内は階段が多く、山門から本殿まで769段。
石造りのまっすぐ伸びる階段で、両側に欄干、灯籠、石垣や植栽の濃い緑を従えた厳かな雰囲気の風景です。
三つ目は、同じ三好市の落合集落を選出しました。
山間の斜面に広がる階段状の集落で、一番下からは390mの高さに及びます。
民家と九十九折りの道路、畑と石垣が切り開かれた斜面に整然と並ぶ風景で、国の重要伝統的建造物群保存地区に指定される絶景です。
1 Comment
[…] その他、夕日・朝日の絶景、奇岩・巨岩の絶景、階段の絶景は別ページに。 […]