高知県の観光地・名所・名刹・百選と地図。
四国の太平洋側に位置し、日本有数の岬である室戸岬や足摺岬、ミカドアゲハの生息地や四万十川などの貴重な自然環境が多く残されている高知県。
国の名勝や、日本八景に数えられる室戸岬、滝百選や渚百選、桜名所に加え、温泉地、古社寺などなど高知県の観光名所についての名前と解説と地図を掲載。
高知県の観光地・名所・名刹・百選と地図。
高知県の特別天然記念物・国指定の名勝・三大〇〇・日本百景など
高知県の特定天然記念物は、日本一の杉といわれる推定樹齢3000年の杉の大スギ(長岡郡)、希少なミカドアゲハの生息地(高知市)が指定されている。
国の名勝には、荒々しい海が作り上げた室戸岬(室戸市)と、白浜に連なる松林が有名な入野松原(幡多郡黒潮町)が指定されている。
三大カルスト台地に数えられる四国カルスト(高岡郡)や、三大鍾乳洞の1つである龍河洞(香美市)など豊かな自然が特徴的で、中でも三大清流に指定されている四万十川(四万十市)は「日本最後の清流」として有名である。
また、室戸岬の壮大な自然は日本八景にも数えられている。
高知県の百選(渚、名城、滝、さくら名所)
滝百選には轟の滝(香美市)、大樽の滝(越知町)、土佐の名水40にも選ばれている龍王の滝(大豊町)が選出されている。
渚百選には上述の室戸岬(室戸市)、入野海岸(幡多郡黒潮町)の他に、坂本龍馬像で有名な桂浜公園(高知市)も指定されている。
鏡野公園(香美市)と牧野公園(佐川町)の2箇所はさくらの名所100戦にも選出された。
日本の100名城に選ばれている高知城(高知市)は、江戸時代に火災で消失した後に再建され、現在では築400年を超えてそのまま残されている貴重な城となっている。岡豊城(南国市)も続日本100名城に選出されている。
高知県の古社寺・名刹と温泉地
四国の南西に位置し、内陸部の山間地と雄大な太平洋の自然を有する高知県。
足摺岬(土佐清水市)は四国最南端の岬で、直接黒潮がぶつかる日本唯一の場所として豊富な水資源を有している。
柏島(幡多郡)は世界でも有数のダイビングスポットとして、国内外からの人気が高い。
また、足摺岬にある洞窟や洞門の中でもっとも大きい白山洞門(土佐清水市)は、日本最大規模の花崗岩洞門として高知県の天然記念物に指定されている。
山間部にある安居渓谷(吾川郡)は、仁淀川エリアで随一と言われる青く透き通った川が流れる場所として知られ、北川村モネの庭(安芸郡)や室戸ドルフィンセンター(室戸市)などの観光客にも人気のエリアが数多く存在している。
English page(Kochi prefecture. Map of sightseeing spots)
(外部リンク)高知県のホームページ
(外部リンク)高知県観光情報 よさこいネット
1 Comment
[…] JAPANESE PAGE(Kochi prefecture) […]